カーリースはお得?ローンと比較して徹底検証!
ローンと比較した場合のカーリースのメリット
最初にカーリースのメリットについて見てみましょう。ローンよりも優れている点がいくつかあります。
カーリースはローンよりも出費を抑えられる
カーリースでは、あらかじめ車両の「残価」を設定します。つまり、リース期間終了時点で車両の価値がどれくらいになるのかを予想して価格を設定するのです。
「残価」を「車両本体価格」から差し引き、その金額に「各種税金」「保険料」「車検代」「メンテナンス費用」などの「諸々の費用」を上乗せしてリース料金を決めます。そのため、カーリースでは「車両本体価格」全額を負担する必要がなく、ローンで購入する場合よりも「残価」の分だけお金を節約することができます。
例えば「車両価格」が150万円の車で、5年契約のカーリースと5年払いのローンでかかる費用をシミュレーションしてみると、ローンの方が月々の支払い額がやや少なくなりました。リース料金には「諸々の費用」が上乗せされているからです。ただし、5年間にかかる「諸々の費用」をローンの支払い額に上乗せしてみると、カーリースの方がトータルで約30万円安く済むという結果になりました(※契約条件やどの業者を利用するかによって結果は異なります)。
カーリースはローンよりも出費が安定する
カーリースでは月々の料金に「諸々の費用」がコミコミになっているため、出費が安定します。ローンで車を購入した場合には「自動車税の支払い」「車検」「オイル交換」などのために、お金を別に用意しなくてはなりませんが、カーリースではその必要がありません。また、ローンとは違って「頭金」を支払う必要はありませんから、初期費用が高額になるのを避けられます。
カーリースはローンよりも労力がかからない
カーリースの場合、「各種税金の支払い」や「車検」「定期点検」などの面倒な手間がかかりません。それらをカーリース会社が代行してくれるからです。ローンで車を購入した場合には、これらの手続きを自分で行なわなければなりませんから、カーリースには手間を省けるという点でメリットがあります。
カーリースはローンよりも車の乗り換えが楽
カーリースの契約期間が終了した時点で同じ車に乗り続けたいのであれば、契約を延長するか車を買い取ることができますが、車を返却して新しい車でリース契約を結ぶこともできます。リース期間が終了するごとに気軽に車の乗り換えができるので、さまざまな車を楽しむことが可能です。一方、ローンで購入した場合には、それほど簡単に乗り換えはできないでしょう。
ローンと比較した場合のカーリースのデメリット
次にカーリースのデメリットについても見ておきましょう。
カーリースはローンとは違って車が自分の物にならない
ローンでは期間満了まで支払いを続ければ車が自分の物になりますが、カーリースの場合はそうではありません。あくまでも車を「借りる」契約ですので、最後には車を返却しなければなりません。もし車を自分の所有物にしたいのであれば「残価」を支払って買い取る必要があります。
カーリースはローンとは違って車を自由に扱えない
カーリースの契約期間終了時には車の査定があります。車の「査定価格」が契約時に設定した「残価」を下回った場合にはその差額を請求されます。そのため、リース期間中は車を大切に扱って価値が下がらないようにしなければなりません。
また、事故などで車を損傷させてしまった時にきちんと修理できるように任意保険に「車両保険」を付帯させる必要もあるでしょう。この点、ローンで購入した車は借り物ではなくて自分の物ですから、カーリースほど車の扱いに関して神経を使う必要はないかもしれません。ですから、これはカーリースの1つのデメリットと言えます。
また、カーリースではリース期間中に走行できる距離に制限が設定される場合が多いです。制限距離を超過した場合には追加料金を支払わなければなりません。ローン購入の場合は好きなだけ車を運転できますが、カーリースはそうではないのです。走行距離の制限は業者や契約プランによってさまざまですが、短い場合で1か月あたり500kmくらい、長い場合で1か月あたり2,000kmくらいです。契約前に良く確認するようにしましょう。
さらに、リースした車には自由にカスタマイズや改造を加えることができません。カスタマイズするとしても、原状回復可能な範囲で行なわなければなりません。一方、ローンで購入した場合には車にどう手を加えようと、それはその人の自由です。
カーリースはローンよりも金利が高い
カーリースの料金にかけられる金利の利率はローンの金利よりも高めです。また、ローン購入の場合には金利が「車両本体価格」と「購入時にかかる各種費用」のみにかかるのに対して、カーリースの場合は月々のリース料金に、つまり「車両価格」のほかに「各種税金」「保険料」「車検代」「点検費用」などにもかかってきます。そのため、カーリースではローンよりも金利を多く支払うことになります。
そして、カーリースでは契約期間終了時に「残価」を支払うことによって車の買い取りができるケースもありますが、その場合、ローンで購入した場合よりも総支払い額が多くなってしまいます。金利がローンよりも高くつくからです。
あなたはカーリースに向いている?それともローンに向いている?
今回はカーリースがローンと比べてお得と言えるのかを考えてきました。カーリースにはローン購入にはないメリットがたくさんあります。その一方で、ローンと比較するとデメリットと言える部分もありますね。
まとめると、ローンよりもカーリースに向いているのは下記のような人でしょう。
・借り物だとしても車を利用できればそれでよい人
・まとまったお金を用意できない人
・月々の出費を安定させたい人
・車のメンテナンスや車に関する手続きを業者に任せたい人
・数年後に車が不要になることがわかっている人
・数年ごとに車を乗り換えたい人
・車を大事に扱える人
・走行距離があまり長くない人
・車のカスタマイズに興味がない人
一方、カーリースよりもローンに向いているのは以下の人たちでしょう。
・車を購入したい人
・それなりの金額の初期費用がかかっても大丈夫な人
・車の維持のために突発的な出費があっても問題ない人
・金利を少しでも安く抑えたい人
・車のメンテナンスや車に関わる手続きを自分でするのが苦ではない人
・同じ車に長く乗り続けるつもりの人
・車が不要になった時に高い値段で売却できるノウハウがある人
・車を雑に扱いがちな人
・走行距離が長い人
・自分の好きなように車をカスタマイズしたい人
カーリースはローンと比べてもお得で便利なサービスですが、万人向けのサービスという訳ではありません。カーリースに興味がある場合は、まず自分がカーリースに向いているのかを吟味するようにしてみてください。
関連する記事

カーリースで利用している車の車検費用は誰が支払うの?
カーリースは月々のリース料金を支払うことで、長期間車を借用できるサービスです。車を「借りる」という契約ですから、車の「所有者」はカーリース会社となります。そして、ユーザーはその車の「使用者」という扱いになります。それでは、その車の車検費用はいったい誰が支払うのでしょうか。カーリース会社でしょうか、それともユーザーでしょうか?

カーリースを検討している人こそ知っておきたい!カーリースの弱みとは?
新車の導入方法として、一括購入やオートローンの他にもカーリースという選択肢も選べるようになってきました。月々の決められた料金のみで新車に乗れると特に若い世代に人気ですが、カーリースにも弱みがあることをご存知ですか? カーリースは近年になって知られるようになってきた車の導入方法のため、あまり弱みは知られていないかもしれません。値段の安さのみに惹かれて契約すると、もしかしたら後悔することが出てくるかもしれないのです。ここでは真剣に検討している方にこそ知って欲しい、カーリースの弱みについてご紹介します。

カーリース会社によっては、ガソリン代を割引してくれるところも!知って得するカーリース情報まとめ
カーリース会社の中には、ガソリン代割引のサービスを提供しているところもあることをご存知でしょうか?今回は、ガソリン代が割引になるお得なカーリースサービスをご紹介します!

カーリースでベンツにも乗れちゃう!輸入車のリース方法をご紹介
ベンツ(正式名称:メルセデス・ベンツ)は、ドイツの自動車会社ダイムラーが所有する車のブランドです。日本においては、ベンツは特に高級車として有名ですので、ベンツに憧れている人は少なくありません。今回は、そんなベンツをはじめとする輸入車をリースする方法をご紹介したいと思います。

カーリースの審査に通らない場合の対処法とは?カーリースの審査基準について徹底解説
カーリースの審査はどのような基準で行われるのでしょうか?今回は、カーリースの審査の内容と、審査に通らない場合の対処法について徹底解説します!

ローンが通らなくてもカーリースができる!自社ローンの仕組みとメリット・デメリット
カーリースは、基本的に信販会社と契約を結ぶことで利用することができます。つまり、審査に通らなければ利用はできないということになります。 審査に通らなそうだからと言って、金利の高いローン契約をしてしまうのも考え物です。そんな方におすすめなのが「自社ローン」となります。 ここでは、自社ローンの仕組みと自社ローンでカーリースする際のメリット・デメリットについて詳しく答えます。