カーリースした車に乗り続けるためには?契約満了時の選択肢について解説
カーリースの仕組みについて
カーリースは、ユーザーが希望する車をカーリース会社が貸し出すサービスです。契約期間は3年、5年、7年、9年などの長期に及ぶのが一般的となっています。
車は店舗の在庫の中から貸し出すわけではなく、ユーザーが希望する車をカーリース会社がディーラーから購入して貸し出しますので、自由にメーカーや車種を選ぶことができます。
ユーザーは契約期間中、毎月定額のリース料をカーリース会社に支払います。一般的な個人向けのカーリースでは、契約期間満了時点での車の下取り価格(残価)がどのくらいになっているかを予想して、その金額を車両価格からあらかじめ差し引いて、リース料を算定します。
また、リース料には車両価格だけではなく、登録諸費用、各種税金、自賠責保険料、車検基本料などもコミコミになっているのが一般的です。また、契約プランによっては、オイル交換や消耗部品の交換などのメンテナンスサービスの費用も毎月の料金に含まれています。
カーリースの車の所有者はあくまでもカーリース会社ですから、車の使用には多少の制限があるのが通常です。例えば、走行距離に制限が設定され、それを超過した場合には追加料金を支払うことになります。また、好き勝手に車を改造したり、カスタマイズしたりすることはできません。
これらの制限はカーリースのデメリットと言えるでしょう。ただし、走行距離制限については、自分の車の使用目的に合った走行距離のプランを選べばほとんど問題にはなりません。
また、カーリースは原則として中途解約できませんので、この点も注意が必要です。契約期間中は基本的には同じ車に乗り続けることになります。よく考えてから契約期間を選ぶようにしましょう。
カーリースした車に乗り続けるためには?
カーリースの契約満了時には、車をどうするかについて、以下の4つの選択肢がユーザーに与えられるのが一般的です。
1.車を返却してリースを終了する
2.車を返却して別の新車をリースする(乗り換え)
3.契約期間を延長して同じ車に乗り続ける(再リース)
4.車を買い取って同じ車に乗り続ける(買取)
上記の選択肢のうち、2の「乗り換え」を選択すると、車は別の新車に代わりますが、カーリースの利用を続けることができます。また、3の「再リース」か4の「買取」を選択すれば、契約満了後も同じ車に乗り続けることが可能になります。
では、車を再リースした場合の月々の料金は、どのようにして決まるのでしょうか?
再リースの際には「再リース残価」が設定されます。つまり、再リース期間満了後の車の下取り価格がどれくらいになるかを予想して設定するのです。
そして、最初の契約時に設定した残価から再リース残価を差し引き、再リース期間中に生じる各種税金、自賠責保険料、車検基本料、メンテナンス代などを上乗せします。それを再リース期間の月数で割ることで、月々の料金が決まります。
再リースでは、最初の契約から年数が大分経過している場合もあり、再リース残価は非常に少ない金額になる可能性があります。また、再リース期間中のメンテナンス代が高めに見積もられることもあります。このため、再リース後の月々の料金は思いのほか高くなる場合がありますので、注意しましょう。
契約満了後に車を買い取ることにした場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?
車を買い取る場合の車両代金は、契約時に設定した残価の金額になります。つまり、ユーザーは契約期間中に支払ったリース料に加えて、残価を支払うことで最終的に車両価格全額を負担することになるのです。また、残価のほかにも、事務手数料、その年度の自動車税、リサイクル料金などもかかります。
カーリースした車をもらえるサービスもある
中には、契約満了時に車をそのままもらえるカーリースサービスもあります。つまり、カーリースなのに車を返却する必要がなく、車が自分のものになり、同じ車に乗り続けることができるサービスもあるのです。
そうしたサービスの代表的な例は、カーコンビニ倶楽部株式会社が展開する「カーコンカーリースもろコミ」の「もろコミ7」・「もろコミ9」、オリックス自動車株式会社が展開する「いまのりくん」シリーズの「いまのりセブン」・「いまのりナイン」です。
もろコミ7・もろコミ9
もろコミ7は7年リース、もろコミ9は9年リースのプランです。契約満了まで利用すると車をそのままもらうことができ、車の乗り続けることができます。もろコミ7は契約開始から5年後、もろコミ9は7年後から原則解約金なしで車の返却や乗り換えも可能になります。
なお、もろコミ7・もろコミ9を今申し込むと下記の特典を楽しめます。
「もろコミ7・もろコミ9(※特選車を除く)成約特典」
1.もろコミ7・もろコミ9(※特選車を除く)の成約特典
・期間:2019年10月1日(火)~12月31日(火)
・条件:もろコミ7またはもろコミ9を2019年10月1日(火)~12月31日(火)の間にWEBから申し込んで契約した方
・内容:キズへこみ保証クーポン(3万円まで無料)、カーコンルームクリニック 除菌抗菌スプレーをプレゼント。
※特典の内容は予告なく変更・終了する可能性があります。
いまのりセブン・いまのりナイン
いまのりセブンは7年リース、いまのりナインは9年リースのプランとなっており、契約満了時に車をもらえます。いまのりセブンの場合は、車をもらって乗り続ける代わりに返却してキャッシュバック(年間リース料の20%)を受けることも可能です。いまのりセブンは契約開始から5年後、いまのりナインは7年後から原則解約金なしで車の返却や乗り換えも可能になります。
カーリースにはメリットがたくさん!
今回の記事では、カーリースした車に乗り続ける方法について注目しました。
カーリースでは、車を気に入った場合に、再リースしたり、車を買い取ったりすることで同じ車に乗り続けることが可能で、最後に車をもらえるサービスもあります。また、車を返却して別の車に乗り換えるという選択肢も考えられます。
このように、カーリースでは車をどうするかについて柔軟な対応が可能で、それが人気の理由となっています。
しかしながら、カーリースのメリットはそれだけではありません。例えば、カーリースでは頭金が基本的に不要なので、まとまった初期費用を出さずに新車に乗り始めることができます。
また、毎月のリース料に車の諸々の維持費が含まれているので、月々の支払いがフラットになり、楽な家計のやり繰りが可能となります。さらに、税金の支払いや車検、メンテナンスなどをカーリース会社にお任せできるので、車の維持管理も非常に楽です。
このように、カーリースには多くのメリットがあります。あなたも、カーリースで便利なカーライフを楽しんでみてはいかがでしょうか?
関連する記事
カーリースの審査はどんな基準で行われているの?審査に落ちてしまうケースや注意点とは
レンタカーとは違い、カーリースには審査があるため、審査に落ちてしまうとカーリースできません。今回は、カーリースの審査について、どんな基準で行われているのか、落ちてしまうケースなどについてご説明します。
大分県で人気のカーリース会社をピックアップ!
カーリースは新しいタイプの車の乗り方として最近注目されています。法人向けだけではなく個人向けのサービスを行なう業者も増加してきており、日本全国で利用できるようになっています。ここでは、大分県で人気の個人向けカーリース会社を2つご紹介したいと思います!
トヨタレンタリースってどんなサービス?トヨタレンタリース以外でもトヨタ車をカーリースすることは可能?
数あるカーリースサービスの中に「トヨタレンタリース」というサービスがあります。その名の通り、トヨタ系列のカーリースサービスです。では、トヨタレンタリースはどんな特徴を持つサービスなのでしょうか。また、トヨタレンタリース以外でも、トヨタ車をリースすることは可能でしょうか?
車検ステッカーの貼り方や見方は?貼らないと罰則はあるの?
車に乗る方ならだれでも車検ステッカーを目にしたことがあるでしょう。では、そもそも車検ステッカーにはどんな目的があるのでしょうか。また、貼り方にルールはあるのでしょうか?
カーリースに審査はある?連帯保証人は必要?
自動車ローンを組むためには審査をパスしなければなりません。カーリースに審査はあるのでしょうか?また、連帯保証人は必要なのかについても見ていきましょう。
2019年国内販売台数ナンバー1に!プリウスのマイナーチェンジで何が変わった?
2018年12月に行われたマイナーチェンジの後に再び国内販売ナンバー1の座を取り返したプリウス。4代目の発売後に予想外の苦戦を強いられたプリウスですが、このマイナーチェンジでいったい何が変わったのでしょうか?ここでは注目を浴びている内外装だけでなく、走りがどのように進化しているのかについても解説します。