カーリースの口コミ・人気ランキングの情報をお届け!!

個人向けカーリース車比較 | お役立ち記事

カーリース業者の評判を徹底調査!人気のカーリース業者3選

カーリースの人気が急上昇するにつれて、リース業者もどんどん増えてきています。多様な車種やプランの中から選べるのは利用者にとっては嬉しいことですが、「どの業者が自分にとって最適なのか?」と考えた時に迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?カーリースの利用を考えている方のために、今回は選ぶ際のポイントとともに人気のカーリース業者をご紹介します。

重要!カーリース業者の選び方

「カーリースを検討しているが、業者が多くてどれを選べば良いか分からない」という声も数多く聞かれます。そこで、数あるリース業者の中から自分に最適な業者を選ぶために押さえておきたいポイントをご紹介します。

 

取り扱っている車種の傾向を知る

リース業者と言っても普通車、輸入車、電気自動車、トラック、バス、福祉車両などなど取り扱っている車種は実に様々です。どこを選べば良いか分からないという方は、まず自分が希望する車種を取り扱っている業者から絞り込んでいくと良いでしょう。

 

リース料金に含まれるものを確認する

車検代、メンテナンス代、自動車税、自賠責保険などがリース料金に含まれているケースが多いのですが、中には月々のリース料金を安くする代わりにある程度自己負担が必要になるというケースもあります。リース料金に含まれるものを確認しておきましょう。

 

走行可能距離を確認する

リース期間中は、「月間○kmまで」「年間○kmまで」など走行できる距離が決められています(あるいは自分で設定する場合もあります)。この距離をオーバーしてしまうと超過料金が発生してきますので、「うっかり」を防ぐためにも走行可能距離を確認しておく必要があります。

 

リース期間は自分のニーズに合っているかを確認する

一般的に、カーリースは3年・5年・7年・9年など長期契約になります。しかし業者によっては中古車をカーリースする場合などは1ヶ月・3ヶ月といった短期でのリースが可能なケースがあります。期間によってリース料金が異なりますので、自分が「どれくらいの期間リースするか」をある程度決めておくと話がスムーズに進みます。

 

万が一の際どこまで対応してくれるかを確認する

事故や故障などはいつ起こるか分かりません。万が一のトラブルの際にどこまで対応してくれるのかも重要です。24時間体制でサポートしてくれるのか、ロードサービス等は行ってくれるのか、保険会社とのやりとり、修理の手配、代車の手配などどこまで対応してくれるのか確認をしましょう。

 

契約期間終了時と中途解約時について確認する

まず契約期間終了時ですが、返却方法として「オープンエンド」「クローズエンド」があります。前者は契約期間終了時に予定残存価格と査定価格との差額を計算し、査定価格が上回ればリース会社が契約者に、逆であれば契約者がリース会社にそれぞれ差額を支払う方式です。一方後者はこれらの精算をしない方式です。また基本的に中途解約はできませんが、何らかの事情でどうしても中途解約をしなければならない場合、解約金(あるいは違約金)が発生します。その際の規定についても確認が必要です。

 

リース方法について確認する

これは基本的に法人や個人事業主の方が対象ですが、通常のリース方法のほかに「リースバック方式」を取り入れている業者もあります。リースバック方式とは現在所有している社用車をリース業者が買い取り、それをそのままリースするという形です。リースバックすることによって固定費を流動費へと変えることができるため経費計上でき、節税効果が見込めます。

 

まずはこの辺りを押えながら業者を絞っていき、あとは業者と「長い付き合い」になりますので、スタッフの対応などを相談時や契約前の段階でしっかりチェックしておくと良いでしょう。

 

徹底調査!「カーコンカーリース(カーコンビニ俱楽部)」

まずはカーリース「カーコンカーリース(カーコンビニ俱楽部)」です。「頭金0円」「登録時諸費用」「車検基本料」「自動車税」「自動車重量税」「自賠責保険料」の全てがリース料金に含まれており、支払いプランも「月々1万円から」「契約者が自由に設定」など様々なプランが用意されています。さらに、月間走行可能距離が2,000kmと長く設定されているところや、7~11年のリース期間が終了するとその車がもらえるという点も、本当に気に入った車を見つけた人にとっては新車を買うよりお得なので非常に嬉しいポイントです。

■評判

今のところネガティブな口コミや評判はあまり見当たりません。もろもろ込みで月々1万円からという家計にも嬉しく予算も立てやすい「カーコンカーリース(カーコンビニ俱楽部)」は人気上昇中です。契約者が自由に設定する支払い方法についても、予算や期間に応じてスタッフが最適な車種、リース期間などを提案してくれますので安心です。

 

「カーコンカーリース(カーコンビニ俱楽部)」について詳しくはこちらをご覧ください。

カーコンカーリース(カーコンビニ俱楽部)

 

徹底調査!オリックスカーリース

オリックス自動車が運営するカーリースは新車の個人向けカーリース「いまのりくん」シリーズが人気です。「いまのりくん」は5年リースで2年経過後は返却・乗り換えがOK、「いまのりセブン」は7年リースで5年経過後は返却・乗り換えOK、「いまのりナイン」は9年リースで7年経過後は返却・乗り換えOK、「いまのりイレブン」は11年リースで9年経過後は返却・乗り換えOKになります。なお、「いまのりくん」ではリース期間終了後、買い取ることができませんが、「いまのりセブン」「いまのりナイン」「いまのりイレブン」については無償で譲り受けることができます。国産全メーカーから選べる豊富なラインアップも魅力の一つです。

 

■評判

オリックスカーリースは「対応が早い」「納車が早い」「見積もりの変更にも柔軟に対応してくれる」という方と「2週間以上納車が遅れた」「連絡が遅い」「リースだと対応が悪い」という真っ二つに分かれます。「いまのりくん」シリーズ大人気なだけに少し残念な気がしますが、担当するスタッフにもよると思います。問い合わせ時の対応をよく確認しておくと良いでしょう。

 

「オリックスカーリース」について詳しくはこちらをご覧ください。

オリックスカーリース

 

徹底調査!コアラクラブ

株式会社オリコオートリースの代理店会グループが「コアラクラブ」です。「ユーカリプラン」には「ファイナンスリース」と「メンテナンスリース」があり、「ファイナンスリース」では「車両代金」「登録諸費用」「税金」「自賠責保険料」「24時間365日ロードサービス」が含まれています。「メンテナンスリース」では「ファイナンスリース」に加えて「車検」「法定点検」「オイル交換」「ラジエーター交換」などが付帯します。

 

■評判

いつどこで事故や故障が起こるか分かりませんので、24時間365日のロードサービスがついているということに安心感を抱く方が多いようです。またそれ以外にも提携しているレジャー施設、飲食店などの優待が受けられるところも好評です。

 

「コアラクラブ」について詳しくはこちらをご覧ください。

コアラクラブ

人気カーリースを見る

 

関連する記事

プリウスをグレード別に比較!おすすめのグレードをご紹介!

日本を代表するハイブリッド車プリウスですが、数多くのグレードが用意されているので迷っている方も多いのではないでしょうか。グレードによって価格や装備が異なるので、それぞれの特徴を知ったうえで選びたいですよね。今回はプリウスをグレード別に比較し、おすすめのグレードを紹介します!

三井住友フィナンシャルグループなどが出資するカーリース「住友三井オートサービス」の口コミや評判は?

三井住友フィナンシャルグループや住友商事などが出資する「住友三井オートサービス株式会社」は、カーリース業界の中でも大手の会社です。では、そんな住友三井オートサービスの個人向けカーリースには、一体どんな特徴があるでしょうか。また、口コミや評判はどのようなものでしょうか?徹底解説します!

「自家用車向けマイカーリースが人気急上昇!カーリースの基本から審査や申込みの流れなどを詳しくご紹介」

昨今の自家用車ユーザーの所有動向として「自分で購入するよりカーリースする方が楽!」という考え方が流行になりつつあるようです。そもそも、カーリースのシステムとは一体どんなものなのでしょうか? 今回は、人気上昇中のマイカーリースのシステムやサービス内容、審査や申し込みの流れ等を詳しく解説していきたいと思います。

ネット審査が可能な注目のカーリースをご紹介!

カーリースの利用を申し込むうえで必ずといっていいほどあるのが審査ですよね。カーリースを利用する上で、料金を支払う能力があるかどうかを審査されるのですが、この審査に通過できないとカーリースを利用することができません。また、カーリースの審査は店頭だけではなく、ネットでも可能なカーリースが多くあります。今回はカーリースのネット審査を中心にまとめていきます。

ガソリンスタンドで契約可能?人気のカーリースをご紹介!

今人気のカーリースサービスの中には、ガソリンスタンドで気軽に契約できるものもあります。また、ガソリンスタンドでメンテナンスサービスを実施していたり、ガソリン代を割引したりしているカーリース会社もあります。今回は、そんなガソリンスタンドでのサービスを充実させている、おすすめのカーリース会社をご紹介します!